2014年12月7日日曜日

韓国式結婚式

先日、知り合いの韓国人の
結婚式に参列してきたので、その話を。








韓国の結婚式は、省エネでカジュアルです。



まずは、挙式と披露宴が一緒になった感じ。

日本では、まず式が1時間くらいあって、
そのあと披露宴が2~3時間ありますが、


韓国では、その区分が無く、パーティーみたいな感じ。


ホテルでの結婚式でしたが、
ホテルの広い部屋で、披露宴っぽいレイアウトで、
高砂席で、挙式っぽいこともやります。
ちなみに、席次は自由。適当です。



順序は、
両家母親が2人で入場してあいさつ。
新郎が1人で入場。
新婦が父親と2人で入場。
新郎新婦が愛の誓約文を読み上げ。
両家父親からあいさつ。
ケーキ入刀して、
指輪を交換。
みんなで写真撮影。

ここまでで、1時間弱。



挙式観点でいうと、神父はいません。
(キリスト教徒が多い国なのに、意外にも)


なので、
「チカイーマースカ?」 「はい、誓います!」
といった、うさん臭いやり取りはありません。





あれ、毎回、絶対神父は日本語ペラペラなのに、
わざとカタコトやってるだろって思ってしまいますが・・・


あと、あれは、たいがいは
バイトの、ニセ聖職者ですよね。日給1万円くらいだそうです。




えと、少し話が外れましたが
披露宴としても、色々ありません。

上司(主賓)の祝辞や乾杯の挨拶はありません。
ろうそく付けて回るってのもありません。
余興はありません。


一応、新郎新婦は一旦退場・お色直しするんですが、
再入場の時にアナウンス等は特になく、


「あれ?いた。てか服変わってるし。」
程度。


気付いたら、韓国の伝統的な衣装(チマチョゴリ的な)
ものに着替えて、みんなの席を挨拶に回ってます。

そこらへん、適当。



服装ですが、みんな自由です。
年配の親族の人なんか、みんな
「日曜のウインズに居そうな格好」してましたよ。





あとは、若い人はビジネスカジュアルな感じで
ちょいと(日本人的に言うとだいぶ)遊んだ感じ。

ダサいスーツのおっさんサラリーマンで行くよりは、
まだましなのでは。



食事は、ビュッフェ式でした。
ホテルの朝のビュッフェよりもちょっとだけ豪華なもの。
サーブされないということで、多少の驚きはありますが、
これは非常にまともなほうだそう。

ひどいときは、受付の時に食券を渡されて、
社員食堂みたいな食堂で、うどんとか食べる
のもあるようです。

タイミングとしては、一通り済んで、
みんなで写真撮影するくらいから、メシタイムでした。
みんな適当に取りに行って、適当に食べてる。

でも、超行列になってて、
結婚式の進行の事とか、かんぜんにそっちのけ。
メシには勝てません。




あと、最後は、流れ解散です。笑
みんなで、写真撮ったら、あとはメシ食って飲んで。
お腹一杯になったり酔っ払ったら、
みんな適当に帰ります。

ちなみに、引き出物もありません。



こんな省エネだってこともあってか、

ご祝儀は普通、50,000KRW(約5,000円)

安いです。




特別な袋に入れていく必要は無く、
財布に入れて持ってけばOK。

受付に封筒があるので
それを貰い、裏に名前だけを適当に書いて
(みんなハングルで書いてましたが、僕は英語で)

その場でお金を入れて、受付。
もちろん、適当なので、新札でなくてもOKです。

聞いた話では、

クレジットカードのカードリーダーが置いてある
ところもあるらしい。さすがカード社会。笑




ちなみに、結婚式するお値段は、
50万円~100万円くらいだそうです。




全体的な感想としては、
僕はこのスタイル、好きです。

みんなで、おめでとうと祝えれば
それで良いもんね。
(韓国も家と家の自慢し合いって感じはするようですが、
それは日本も同じ)



日本では、無駄に時間と金と神経を使ってる気がします。


敬虔な教徒でないのに
教会で讃美歌歌ったり、変なカタコトの神父を呼んだり、
(式だけで、数十万するんでしたっけ?)

自慢かっという感じの経歴公表したり、
会社の上司呼んで、お世辞に褒めてもらったり、
乾杯までが長かったり。

スベることが目的かというほどの余興を見させられたり。



でも、やっぱり、日本式で、イイなって思うところもあるので、
自分が(もし万が一結婚式をするなら)

ハイブリット版が良いかなーと思ってます。





2014年11月9日日曜日

味噌女、そして今日も味噌

長期間滞在、友達なし、独身・彼女なし、趣味なし、なので、
休日は何をしているのかと良く聞かれます。

(これだけ聞くと、なんか社会不適合者みたいですね笑)



そんな時の答えは必ず、

「テンジャンしています。」








テンジャンって、テンジャンチゲのテンジャン?
チゲばっかり食べてるの?
それとも味噌作ってるの?


違います。いや、そうとも言えます。
テンジャンチゲは、簡単に出来るので
結構ひんぱんに食べるのは間違いないんですが笑


でも違います。


「テンジャンする」とは、
この場合、カフェ等で、仕事や勉強をすること全般を指すようです。


決して良い意味ではなく、
家や学校、オフィスで勉強・仕事すれば良いのに
あえてカフェとかで、「がんばってますアピール」をしている人







カフェで仕事や勉強をしている=かっこいいエリート
の方程式が成り立っていると、自分で勘違いしている人

という意味です。



ちょっと前までの、狭義な意味から
最近はその意味が広がって、上記のような意味になっているようです。





これは、もともとテンジャンニョという言葉。

テンジャンニョ。
日本語訳すると、味噌女









僕らの先生、ケイペディアによると

「経済的には家族や恋人などに依存しながらも
高価なブランド品を持ち歩いたり、
食事代ほどの値段のスターバックスコーヒーを飲んだりするなど、
贅沢で派手な生活をする女性をいう言葉。
また、そのような女性を風刺してこのように呼ぶ。」


http://www.kpedia.jp/w/40








日本語でまとめがあったので、
詳しくは、下記を参照ください。

http://matome.naver.jp/odai/2136126411198930701




僕は、日本に居る時から、
休日はカフェにずっと居座っていたので、
生活スタイルを特に変えてないんですが、

韓国に来たとたん、テンジャンになりました。



要するに、くそがみそになったんだと思います。
ひとつの進化の形ですね。







韓国人の同僚に、
休日は何してるの?って聞かれたときに
「カフェで本読んでるか、パソコンしてる」
って答えたら、

「ぷぷぷーテンジャンだー」

って言われました。
(本人特に気にしてないので良いのですが)





それ以来、何かにつけて、
見栄っぱりとか、頑張ってるっぽいけど空回り
って人を見かけると、

「テンジャンだー」ってなります。

例えば、ランチにイタリアンで
一人で食事をしている中年男性を見かけた場合も。




テンジャンは、味噌そのものも様々な料理に使えて万能なんですが、
皮肉する時にも万能に使えるワードです。





真のテンジャンニョ笑




もちろん、こうして書いているのも
江南のコーヒービーンからなので、
今日も立派にテンジャンしてます。


ただし、
テンジャンニョみたく、立派な身なりではなく
サンダル、ラフな格好の、見られることを完全に気にしてない
家庭用味噌、おうちの味噌なんですが・・・




2014年11月8日土曜日

すすきのガール









すすきのガール

このタイトルだけ見ると、


「どうした? ついに異動か?」
「札幌の風俗案内ブログになったか?」


とか、思われそうですが、

残念ながら、行ったことないのです。
比較的、韓国の話題なのです。

世の中の、良い子のみなさん、本当にごめんなさい。



「すすきの」の話ではなく
植物の「すすき」の話です。



晩秋のこの頃、すこし旬は過ぎましたが、
韓国でも、すすきが美しいです。


韓国語で、すすきはカルデ。

僕らの昼の(マジメな)先生、ケイペディアでは
갈대(カルデ)は、葦(あし)となっているのですが、

テキトーな韓国人に言わせると、
「葦ってなんすか?」
「すすきでもあしでも、どっちでも良い」
「すすきが、カルデだよ。」


とかなんとか、のたまっております。
なので、カルデでOKかと。


さて、なんでカルデの事かと言うと、

特に今の季節、本格的な寒さはまだにせよ
寒くなってきているので、
寂しくなったり、感傷的になったり、

女性の心理状態は、
ジェットコースターのように浮き沈みが激しいようです。

(日本人感覚からすると、
普段から、十分に激しいですが、さらに度を増します。
仕事中も浮き沈みまくりなんで、たいへんです・・・)


そんな、女の思考・心理状態を指して、
カルデと言うようです。






カルデのように、風に流されやすく、
カルデのように、細くふにゃふにゃしてるけど、
カルデのように、折れない。


決して良い意味で使われる訳では
ないようなので、ご注意ください。


「気まぐれで

一貫性が無く、

でも強情でめげない」



確かに、そう聞くと、韓国人女性の気質に
当てはまるような気もします。


同僚の韓国人女性が

「すすきのように、

女性の思考は柔軟で、風にも負けないのよ」


って言ってました。


女性に対して使う時には、
是非ともそういう補足を付けて下さい。

2014年11月3日月曜日

韓国人は、カルペディエ






韓国人の国民性の一つかもしれません。


Carpe diem
カルベディエと読むそうです。


ラテン語のようなんですが、
意味は、「今を生きる」


Wikiにも載っており、
Wikiでは「その日を摘め」と訳されています。

Wikiの説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%82%92%E6%91%98%E3%82%81

この言葉は、
昔の80年代の映画で、有名になったようです。


30代40代の人なら
ロビン・ウィリアムズ主演の「いまを生きる」
という題名の映画をご存知かもしれません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%BE%E3%82%92%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B





韓国人も、この映画およびこの言葉を結構知ってます。


そして、なにより、

よく当てはまります。



結構みんな、基本的に、良く言うと楽観的で、全力で楽しめる。


平日から、思いっきり泥酔するまで酔っぱらって、
次の日、仕事には来れたけど死にそうになってたり、

来れたけど死にそうなので、朝イチでラーメン食べに席を外して1時間くらい帰ってこなかったり、
(二日酔いを緩和させる為に、なぜかラーメン食べるんですよね。僕なんかは、そんなときこそ気持ち悪すぎて食べれないですが)


たまに来れなかったり。



悪く言うと、問題を直視しない、今後の事を考えない、飽きっぽい。
(問題を隠そう・はぐらかそうとする、計画性がなくスケジュールを守らない)


韓国人と仕事をしてる人なら、結構感じていることかもしれません。
私もその一人。まぁ別にあまり気にしないですが。




そんなカルペディエの最たる例が、お金遣い。

普段使うお金を削ってまで、めちゃめちゃ節約して貯金をするって
あまり一般的な感覚ではないようです。



実際に、韓国人の同僚に聞いてみても
「だって明日死ぬかもしれないでしょ」って。




まぁ確かにそれは一理ある。


個人的には、カルペディエも時には大事だけど
将来の事を考えるのも大事。


今を生きている幸せを実感しつつも
中庸が良いですね。

2014年10月25日土曜日

そろそろバーバリーマンの季節

10月も後半になってくると
朝晩は、かなり冷え込みます。
寒い日は4,5度。

(日中は20度を上回ることもあるので
温度差により体調を崩しやすい季節でもあります。)

そろそろコートが必須の時期になってくるのですが
韓国では、茶色のトレンチコートが人気。
男女問わず、きてます。


韓国でも、コートと言えば、バーバリー。

ですが、バーバリーのコートを着る男、というと
全く違う意味になるので注意。


바바리 맨(バーバリーマン)

あれですね、突然「バー」ってやるやつですね。

裸にトレンチコートだけ着て、
女の子の目の前でコートを開けて裸を見せる露出狂の変態男






おっと、なんと、ちゃんとWikiで説明がありました笑


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3

2014年10月12日日曜日

韓国流お酒の混ぜ方、楽しみ方 3/3

韓国でのお酒の混ぜ方楽しみ方、第3弾。


これは、ある意味究極の形だと思います。
だれが、こんなん考えたんだってほど、良く言うと創造的。



もはや半分お遊び・罰ゲームにも近いものがあるんですが

3種混ぜ。


一回飲むと、3種の味を楽しめるというもの。
良く言うとそうなんですが、
要するに味のデパートならぬ、味のカオスです。



コソメ(ソメコ) = ソジュ + ビール + コーラ (1:1:1)
ソサメ = ソジュ + ビール + サイダー (1:1:1)



配合を聞いただけでもぶっ飛んでますが、
作り方と完成形が、やっぱりぶっ飛んでます。



用意するものは、
焼酎(ソジュ)と、ビール(メクチュ)
サイダーかコーラ、
焼酎のショットグラス(ソジュジャン)を2つ
ビールグラス
そして、つまようじ





コソメとソサメは作り方が同じ。

まず、コーラまたはサイダーを
ソジュジャンに入れます。3~4割。

そのソジュジャンをビールグラスに入れます。




ソジュジャンのふちに、つまようじを立てた上で
その上から2つ目のソジュジャンを重ねます。


そこにソジュを入れます。(これも3~4割)



ここまでで、
ソジュジャンが2つ、コーラとソジュが入った状態で
ビールグラスに入っていると思います。

ここからビールを入れるんですが、
ここで肝心なのが、ビールをソジュジャンの中に入れない事。


ソジュジャンとビールグラスの隙間に
ゆっくりと注いでいきます。

ようするに、混ざらないように。







*ちょいと分かりにくいので
恒例の(?)脱力系イラストで、説明してみました。





2つ目(上部)のソジュジャンの口のやや下まで
ビールを注ぐと完成。

ビールの中に2つのソジュジャンと飲み物が沈んでいる、
見事に不気味な物体が出来上がります。










人によっては、ビールを先にビールグラスについで
2層のソジュジャンをビールグラスの中にドボン
する人もいるようですが、
混ざらないようにドボンするのが難しく、
かなりの腕が求められます。

上級者用のやり方です。
ここまで行けたら、もはや韓国人より韓国人なのかも。







さて、このゴールデン3種混合。

ゆっくりと飲み始めると、
最初はビール、しばらくするとソジュが混ざってソメに、
もう少し飲むと、コーラが出てきてコメになる。




という、味の変化を楽しめるんですが、

個人的には、
味自体があんまり魅力的ではないので、
なんとも言い難い、創造的破壊の飲み物です。



もし、心と味覚に余裕がある人が居れば
是非とも試してみて下さい。

韓国人にコソメかソメサを作って
と言えば、喜んで、勉強や仕事よりも幾分真剣に
作ってくれると思います。





そういえば、カクテルに、
5層の味を重ねて作るプース・カフェ
という、かなりオシャレな飲み物があります。






それとは雲泥の差ですね。笑


韓国の混ぜ方は、一味ちがう。
良く言えば、簡単、庶民的。

個人的には、意外とそういうとこは
好きだったりします。
ただ、酒の味自体は飲めたものではないですが。


皆様も是非、
韓国流の混ぜ方楽しみ方を、
味わってみて下さい。

2014年10月11日土曜日

韓国流お酒の混ぜ方、楽しみ方 2/3

韓国でのお酒の混ぜ方楽しみ方、第2弾。


キング・オブ・ミックス、ソメを制覇したら、次は少し変化球。
2種混合、応用編。


2種混合においては、
ソフトドリンクも、混ぜ文化の犠牲になります。

登場するのは、たいていのレストランに常備されている
サイダーとコーラ。




試したことあるのは、以下のパターン。


ソサ = 焼酎(ソジュ) + サイダー (1:1~2)
コソ = 焼酎(ソジュ) + コーラ (1:1~2)
コメ = ビール(メクチュ) + コーラ (3~4:1)


呼び名は、人によってバラバラです。

こちらはある韓国人から聞いた呼び方ですが、
順番を逆にして、サソ、ソコ、メコとかもあるかもしれません。

要するに、順番はどっちでもいいのだと思います。




あと、上記MECEではないのですが、
ビールとサイダーは、あまり聞きません。
メサ?サメ?

あまり味の変化を楽しめないのでは?
やったことある人が居れば教えて下さい。






ソサとコソは、単純に混ぜるだけ。
焼酎のショットグラス(ソジュジャン)で作る人も居れば、
ビールのグラスで作る人もいます。




コメの場合は、少し変化球的な作り方です。

まず、コーラを、ソジュジャン(8割程度)に入れます。
空のビールグラスを、コーラが入ったソジュジャンにかぶせます。

ソジュジャンの口が、ビールグラスの底にくっついている状態で
ひっくり返します。

ひっくり返したところに、ビールを8分目程度注ぎます。





文字情報の説明だけでは分かりにくいので、
イラストを描いてみました。
脱力系としては、我ながら良く出来たと思っています。




こうして飲むと、最初はビール、
ビールが少なくなってくるとコーラが出てきて
混ざって、後味甘い。

という2段階の楽しみ方が出来ます。




個人的には、
コーラはあまり好きじゃないんで

この中で一番いけるのは、ソサ。
サイダーの甘みが、ソジュの強さを消してくれて、
非常に飲みやすくなります。というより、ほぼソフトドリンク。

非常に飲みやすい=すなわち、危険なので、
くれぐれもお気を付け下さい。



次回は、第3弾、最終回。
創造的破壊ともいえる、究極の3種混合。

韓国流お酒の混ぜ方、楽しみ方 1/3

韓国の文化というか、人々のすき好みの一つとして

混ぜる。


ってのがあると思います。


食べ物で言うと、ビビンパとかクッパとか。


もちろん、飲み物でも、その傾向はあり。

世界一酒好きな国なので、
酒の混ぜ方楽しみ方に関しても、かなり引出し豊富。


そんな混ぜ方楽しみ方を、3回に分けて、ちょっと詳細に説明。
さて、夢の共演の始まりです。



_______________________________


まずは、キング・オブ・ミックス、焼酎のビール割。
焼酎(ソジュ)と、ビール(メクチュ)なので、


通称、ソメ。


韓国で飲んだことがある人ならご存知かと。

説明不要なほど、
これを飲まないと、韓国の夜が始まらないのではと言うほどメジャー。



ソメ = 焼酎 + ビール (1:3~4)




作り方は、

ビールを、ビールグラスの6~7割程度入れます。
ソジュを、ソジュグラスに半分程度入れたあと、それをビールグラスに注ぎます。

*ビール・グラスは、ジョッキではなく、瓶ビールと共にでてくる小さいもの
焼酎は、ショットグラス(ソジュジャン)






ちなみに、ソメ用に、配合がプリントされた
ビールグラスもあります。





ちなみに、割合は適当で全然いいんですが、
韓国人に言わせると、ビールもソジュも、
一応は目安があるようです。



ビールの場合は、グラスにプリントされている
各社銘柄の文字の、下まで。


CASS とかHiteとかのグラス。
それの文字の下に、赤やオレンジのラインが引かれていますが、
それの一番下まで。










ソジュの場合は、グラスを重ねた時の下のグラスのライン。

どういう事かと言うと、ソジュ・グラスを2つ重ね、
上のグラスにソジュを注ぐときに、
下のグラスの口のラインまで注ぎます。







1つのグラスで注ぐときは、
これまた、各社銘柄の文字の、下まで。
チョムチョロムとかチャミスルとかプリントされている文字の下。


本当かどうか不明ですが、
韓国人に言わせると、ビール各社、ソジュ各社は、
ソジュを作りやすいように、意図的に位置を調整して
文字をプリントしている。とのこと。



さらには、
メンズの場合、良く混ぜるためなのか、
スプーンでビールグラスの底をたたきます。

混ぜない。たたくだけ。
おっさんだと、グラス割れんじゃないかってほど、ガツンって叩いてる。








ビールだけよりも、まろやかで
ソジュだけよりも、きつくなく飲みやすい


ビールが苦手な人、ソジュだけでは飲めない人
特に女性にはおすすめの飲み方なんですが

アルコール度数は、もちろんビールより高いので
調子に乗って飲んでると、確実に死にます。

くれぐれも、「フィルム」が切れないように。



つぎは、少し変化球の2種混合です。

2014年9月13日土曜日

空耳アワーの韓国語

僕は仕事柄、韓国に居ながらして韓国語を使わず
また仕事が結構立て込むため、仕事以外でも韓国語を
使う機会があまりありません。(という言い訳)

でも、韓国語が全く分からなくても
じっくり聞いたら聞き取れたりします。

なんか、似た発音が多いから。
意味が同じ、発音も似てるっていう言葉が結構あります。

「日本語と韓国語では、似た発音が多い」という事を
知っているだけで、
何となく話してることが分かったり、結構します。


昔、タモリがやってた深夜番組、空耳アワーの世界。
いや、空耳ではなく本当に意味も通じる。



有名なのは、昔、テレビでやってた「トリビアの泉」でも
取り上げられた
미묘한 삼각관계(微妙な三角関係)

まぁ使う機会は無いんですが。


その他にも、
밧데리가 나갔다(バッテリーが無くなった)
とか。

現代風にいうとカンナムスタイルって意味の
오랜지족(オレンジ族)
とか。





単語レベルで言うと、6割方同じっていう人もいるくらい。
それを聞くと、
韓国語を少しがんばろうという気になります。
が、1時間たった後には、そのやる気はどっか言ってます。。



2014年7月26日土曜日

社会の窓が開いています

チャックが開いていますよ


という時、
日本ではチャックの事を「社会の窓」と言うと思います。

婉曲に言ってる感じなのですが
韓国でもそういう表現があります。

「南大門が開いています」

남대문이 열려 있다(ナンデムニ ヨルリョ イッタ)


もし北朝鮮と戦争になったりしたら
南大門(ナンデムン)が開いて、
最終兵器が出てくるという事ですかね。。。





2014年6月1日日曜日

カラオケで韓国語で歌うと最高にウケルTop5

韓国人は、カラオケが好きです。
カラオケBOXは、韓国語でノレバンと言います。
(歌はノレ)

ストレス発散の方法の一つらしく、平日でも深夜でもお客さんとでも、
とりあえず2,3次会はカラオケだそう。


僕も仕事の付き合いで、よくカラオケに行くのですが
その時に、つたないながらも韓国語で歌うと
全年代通してバカウケする曲を、経験則から選んでみました。

他にも面白いのがあれば、教えて下さい。






1.江原道アリラン(강원도 아리랑)




https://www.youtube.com/watch?v=ysCvjEsDnvo



栄えあるNo.1は、みんな知ってるアリラン。やっぱりアリラン。


色々なバージョンがあるのですが、一番イケてるのは
李博士(이박사)のバージョン。

このノリの良さと、日本人が歌うってことでバカうけ。
みんなで踊りまくれる曲です。

この動画は、日本人がマネてるんですが、
ここまで出来るようになると、神ですね。
たぶん日韓友好大使くらいできるんではと思います。
僕も練習中です。











2.梨泰院フリーダム(이태원프리덤)



https://www.youtube.com/watch?v=3N8c1t1QTDI

梨泰院(イテウォン)フリーダム。
この曲の破壊力はハンパないです。

2011年3月の曲で、割と新しめなんですが、
イントロから懐メロ感満載のディスコミュージック。

若い子は、みんな知ってます。

おじさんたちは、たとえ知らなかったとしても、
身に覚えのある「古い80'sのノリ」。
おじさんたちにもバカうけして、「何だこの曲すごいじゃないか」と
一気に確変です。

なお、2人組のうちの1人は、有名なコメディアンであるユ・セユンです。
そういや、クレヨン・ポップもカバーしてます。


ちなみに、途中の掛け声「With J・Y・P」のところを
韓国人の名前とかXXXさん、とか言うとウケます。







3.少しの間だけ さようなら(잠시만 안녕) / M.C The Max




https://www.youtube.com/watch?v=yd53nnMJ2Kw&list=RDyd53nnMJ2Kw#t=5


M.C The Maxという人が歌ってます。
動画を聞いて、「知らないけどなんか聞いた事あんなー」って人は正解。

原曲の名前を聞いたら「なるほど」ってなるはず。
原曲はX JapanのTearsです。

これは、40代以下の日本人なら、
一度は耳にしたことがあるはずの名曲。

それを、カバーしてます。
だから、韓国人の若い子もみんな知ってる。

そもそも、X Japanは、韓国の中で伝説的な存在で、
韓国ロックの創始者的な扱いで、非常に人気が高いです。

なので、おじさんたちも知ってる人も多い。

日本語でも十分うけますが、韓国語で歌うとよりイイです。
盛り上がる系ではないので、
カラオケ中盤以降の、場が落ち着いてきてからのパンチとして
有効です。








4.無条件(무조건) / パク・サンチョル(박상철)



https://www.youtube.com/watch?v=3wHVqRMzEoE


日本風にいうと、ザ・昭和ポップスという感じでしょうか。
どこか、哀愁漂い、なつかしさを覚える曲。

2005年の曲ですんで、比較的新しめで
おじさんの中には、もちろん知らない人も。

でも、この曲を知らないおじさんたちも、
懐かしめのメロディに感化され、ノリノリになれる曲。


それにしても、僕はこのイントロが
ムーディー勝山の「右から左に受け流すの歌」に
聞こえて仕方がありません。僕だけでしょうか。

https://www.youtube.com/watch?v=O2LBTmu9oZQ









5.I love you / 포지션



https://www.youtube.com/watch?v=-RwzGN4xMs0

日本人なら、みんな知ってる名曲。
神、尾崎豊です。

この曲は、韓国でも超有名で、みんな知ってます。

韓国でも、結構な数の歌手がカバーしてますが、
その中でも、Position(포지션)という人のカバーが良いのでは。

これを韓国語で歌えたら、アジュンマに最高にモテますよー


ちなみに、I love youは、世界でも有名で
英語、中国語、スペイン語、はたまた、タガログ語でも
カバーがあります。

それらの国を訪問する際には、
それぞれの国の言葉で歌えると、ウケますよねー

http://matome.naver.jp/odai/2132971165582129801





ちなみに、基本歌詞はハングルで出てきますが、
一部のカラオケボックスには、なんと日本語のカタカナで
読み方がふってあるものもあるので、
そういう機械がないかを確認してみると良いです。

2014年5月9日金曜日

韓国人は、ちらし好き


すしではありません。
広告宣伝用のやつです。






ちらしは、日本語由来らしく、日本での広告宣伝用の紙という意味で、
韓国でも使うこともあるようです。(未確認)


でも、より一般的(?)で庶民的(?)な意味としては

「(フィクションの)ゴシップ」



しかも、個人レベルの悪評や暴露系の話のことを指すようです。
ちなみに、話自体の真偽のほどは不明です。




ちなみに、ネットで調べるとチラシとは、「信頼できない、噂水準の情報」の事。


つい、今日、大韓航空の妻子持ちのパイロットが
CAと浮気してCCTVにキャッチされたとかなんとか言うチラシが出回ってました。
(これはどうやら本当の話らしいけど)


韓国人の同僚は、そのチラシを発見すると「オーマイガー。べりーふぁにー」と言って
ウキウキして読んでます。


それを見た他メンバーも、みんな「私にも転送して!」と言って、
餌を待つ犬のように目を輝かせてハアハアしてます。



仕事、そっちのけ。
(仕事してよーって感じですが)





もちろん全員ではないですが、
他人の不幸・噂話が、非常に好きな国民性。


おそらく、見栄っぱりで顕示欲が強めな人たちなので、
それがいったん崩れた、暴露された、というのは恰好のネタになるのでしょうね。


そういや、ついこないだも、Kim&Changという韓国最大手の法律事務所の偉い人が、
社内で浮気してたかなんかで女性が訴えた系のチラシが出回ってました。
(これは本当かは不明)


いわゆるエリートたちのお話であればあるほど、みんなヨダレだらだらしてます。




日本人の私としては、

チラシは、スーパーのチラシ以外は全く自分の人生に関係ないので、
全然興味が湧かないまま、一人黙々と仕事を続けています。



2014年4月26日土曜日

世界共通の願い





韓国史上最悪の海難事故、セウォル号沈没事故を受けて
最近、イエローリボン運動なるものが、拡散しています。


カカオトーク、フェイスブック、ツイッターなんかで。
特に若い世代に。


イエローリボン運動とは、
「戦争に行った兵士の無事帰還を願う意味で、
木に黄色いリボンを結んでおいて待ったことから由来した」

とかなんとかで、まぁ
行方不明者の生還を祈ってるんですね。


危機管理能力の無さ、事後対応のマズさ、などなど
色々派生トピックはありますが、

純粋に、生きて帰ってきてほしい、という思いは
国を超えて、人種を超えて、政治/経済/歴史的な観点を抜きにして

世界共通の思いなのではと思います。




そんな思いを、僕も、このリボンに託して。

ニュース記事

2014年4月19日土曜日

ソウルに降る春の雪

4月後半から5月頭にかけて、春の暖かい晴れた日、
韓国では雪が降ります。


写真はイメージです。他HPより勝手に拝借しました。すみません。






雪と言っても本物ではなく、空を舞うのは大量のポプラの綿毛。


目に見えるほどの綿毛がガンガン飛んでて、
デカいものだと、直径3cmとかあるんではと思います。


このポプラ祭り、韓国だけではなく、中国でも、
はたまた日本でも札幌とかでは
春の風物詩といえばそうなんですが、

いかんせん敏感な人には、つらいのではと思います。



写真はイメージです。他HPより勝手に拝借しました。すみません。






僕は大丈夫ですが。。
ポプラアレルギーとかある方(あるのかな?)は気を付けて下さい。


特に、この季節。
黄砂、PM、ポプラの綿毛と、3重苦です。



花粉も合わせると4重苦なんですが、
もはや花粉とか言ってる場合じゃないほど空気中が、カオスです。


ゴールデンウィークに韓国旅行を考えている方は、マスク必須かもしれません。
街中でマスクしている人は、あまりいませんが。。。

2014年4月13日日曜日

韓国人は、おひとりさまが嫌い

韓国人は、ご飯を基本的に集団で食べます。

最近日本で流行りの「おひとりさま」という文化があまりない。
「おひとりさま」は、友達・恋人がいない寂しい人、という位置づけらしい。







なので、チームで仕事をしていると
平日は、基本的にみんなで食べに行きます。
(これは弊社の文化なのかもしれませんが)

当方の職種みたく、基本的に定時に終わらない仕事をしてると
ランチはもちろんのこと、ディナーもチームで行きます。

自然と、外食が多くなります。
さらには、韓国メシは、基本的にコッテリ高カロリー。

発汗作用があり代謝が良くなるから、多少食べ過ぎてもOK
なんて油断してるとブクブク太ります。

でも、おひとりさまも、最近増えているらしいです。
日本の後追いなのかよくわかりませんが、

あまりにも寂しい人が、増えていると、
30代中盤の独身同僚女性は、言い訳のように、いつも言ってます。

2014年3月29日土曜日

ソウルマラソンに出ました

2014年3月16日(日)
せっかくソウルに滞在しているので、ということで、
ノリで、ソウルマラソン2014に出場しました。

その結果の気づきを、備忘しておきます。




1.制限時間は実質なし・ゲート門限もなし

大会ホームページを見ると、制限時間5時間とあります。

5時間というのは結構シビアなんで、
それを嫌忌して参加を見送った人もいるかもしれません。

でも、5時間を過ぎても全然大丈夫。
実質的な制限時間はありません。途中でのゲート門限もなし。

僕は5時間45分でしたが、完走メダルを貰えました。
中には、7時間くらいの人もいました。


じゃぁ5時間というのは、何なんだというと、
5時間を目処に、道路の交通規制が解除されます。

なので、5時間過ぎたあたり(ここらへんも適当)からは、道路は走れないのです。
そして、棄権者を載せるバスがガンガン迫ってきます。

でも、大丈夫。

歩道を走り続ければ、何も文句は言われません。
ただ、給水は順次かたづけられていきますが・・・




2.コース外へ出るのは自由

というより、コースの柵がない。

日本のマラソンだと柵があったりしますが、コースわきに警備の人が立ってるだけ。
もちろん、コースを外れても何も言われません。

超自由です。

皆、自由にコース外へ出て、休憩したり、飲み物飲んだり、トイレ行ったりしてます。

東京マラソンでは問題になるトイレ問題も、
ソウルマラソンでは全然大丈夫。至る所にあります。

僕は、レース中ひどい腹痛に見舞われ、3回トイレ(大)に行ったのですが、
トイレが至る所にあるのでトイレ待ちはしなくて済みました。
(3回のトイレ自体の時間ロスがハンパなかったですが。。。)

ガソリンスタンドには必ずトイレがありました。
トイレに行きたくなってガソリンスタンドがあれば入ってみて下さい。




3.スタートするときはテキトー

スタート地点に並ぶ場所・時間は、自由。

東京マラソンでは、ゼッケンと同じ場所に時間内に並ばないと
キビシく排他されますが、
ソウルマラソンでは、ブロックが仕切られてないですし、出入り自由、管理もされてません。

皆スタート3分前なのに、自由に行き来してたりします。
なので、東京マラソンで問題になる、スタート前のトイレとか、まったく大丈夫。

僕はスタート5分前まで、トイレに並んでました。

ついつい日本は几帳面すぎるなー。
このくらい雑な方がいいなー、と思ったりします。





4.荷物は、どのトラックに預けてもOK

一応、番号別に預けるトラックが決まっているのですが、入りきらないのです。

なので、空いているトラックを見つけて預けてOK
というより、空いているトラックがあれば即預けるべし。

スタートまじかになると、空いているトラックが減って、
荷物を預けるトラックを見つけるのに苦労します。

日本人参加者は、日本事務局のトラックがあるのですが入りきらなかったので、

僕は全く違うトラックを探して結構さまよった挙句、
なんとかギリギリで預けれました。

でも、完走後の受取りは
ちゃんと自分の番号の所、日本事務局で受け取れました。




5.最大の敵は大気汚染

3月中旬。ソウルの街は黄砂とPMが舞いまくってます。

僕は大丈夫でした。
が、敏感な人にとっては、地獄。

マスクをして走る訳にもいかないですし、
長時間、特に顔面に当たり続ける汚染物質。

韓国人の同僚は、10kmのファンランを走った後
頬が真っ赤になったそうです。

僕は良い対策が思いつかないのですが、
敏感な人は、何とか対策を練った方がよいです。





6.給食は、持参がオススメ

レース中の、食べ物のサポートが乏しいです。
30km地点でようやく、ですがバナナくらいしかありませんでした。

ゼリー系飲料やブドウ糖など
レース中に食べるものを持って走るのが良いと思います。

日本から参加される人は、日本で買ってくるのが良い。
韓国で買おうとしても、そういう系の食べ物、なかなかないのです。

僕は、アミノバイタルのゼリーを4つ、
ブドウ糖を5つ、カロリーメイトを2箱もって間食および完食しました。
「食べ過ぎだ」という温かい批判、ありがとうございました。

なお、給水は頻繁・大量にあり問題ないです。





7.仮装している人は、滅多にいない

僕はノリで出たので仮装をして出たのですが、非常に浮いていました。

東京マラソンは、至る所に仮装ランナーが居て
もはや仮装大賞みたいになってますが、ソウルマラソンでは、皆無でした。

皆マジメな恰好でマジメに走ってて、
観客も多くなく、つまらないといえばつまらないです。
(そういう目的で出る人が多くないだけですかね)

でも、仮装は、マジメランナーには非常に人気で、
めちゃめちゃ多くのランナーが声をかけてくれ、イジってくれました。





ざっと、こんな感じです。
来年以降出る方は、頑張ってください。


2014年3月16日日曜日

日帰りで釜山に行きました 2.市街編

ソウルから、日帰り釜山。
往復5時間半、滞在時間3時間。









やったこと。

1.ホットクを食べた。
2.テジクッパを食べた。
3.チャガルチ市場を見た。
4.国際市場を見た。






チャガルチ市場前、釜山港




見所では観光というよりブラブラ散歩してただけだし、
食べ物中心(というか食べただけ?)の3時間。

でも、最低限は、堪能出来たのではと思ってます。
(メンズ限定であれば、夜の釜山、ワノルドンを除いて)


※夜の釜山(ワノルドン)について(wiki)



以下、簡単な解説。






1.ホットクを食べた。
知り合いに釜山のオススメを聞いたら
真っ先に出てきたもの。ホットク。

もちろんソウルでも食べられますが、
釜山のホットクは、ひまわりの種とかナッツ系を
使ったりして独特。ウマさも上(らしい)

ソウル在住韓国人の間でも、
釜山のホットクはウマいという評判。

そんな中でも、一番人気。
メディアにも取り上げられるのが、
ここのお店、というか屋台。





某ブログによると、
韓国のバラエティ番組「1泊2日」(何?)で
イ・スンギ(誰?)が、ここのホットクを食べて絶賛した(だから何?)、
らしい。

スンギ シアッ ホットク
※参考ブログ



場所は、「くるみまんじゅう」で有名な
ホミルホドゥのすぐ南(海側)にあります。

※ホルミホドゥ


パラソルだらけ、屋台だらけ
同じようなホットクだらけですが、
ひときわ行列ができてるので、すぐに分かります。

土曜の昼下がりで、15人くらい待ってたが、
すぐ出来上がるので、回転はやい。
5分くらい待ってget


味は、、、ウマいと言えばウマいかな。
でも感動するほどではない。
値段(1000KRW)の割には、楽しめるという感じ。

ソウルのホットクとの違いは、、、
そういえば、ソウルでホットク食べてないから
違いが分からない。





2.テジクッパを食べた。
釜山でしか食べられない、クッパ。
豚骨スープクッパです。

場所は、西面駅、テジクッパ通り。
その中でも、ダントツ人気なのが

ソンジョンサムデクッパ
http://www.pusannavi.com/food/3676/
http://www.konest.com/contents/gourmet_hot_report_detail.html?id=4347





現地の口コミ評価で、西面エリア1位。
「朝鮮日報 全国5大名物グルメ店」
にも選ばれたそう。

週末でしたが、夕方5時はガラガラ。

日本語メニューあり。
でも、店のおばちゃん達は
日本語ほとんどしゃべれません。


*僕が食べたのは、正確に言うと、
テジクッパではなく、スユク定食(スユッペッパン)




出てくるサイドメニューは、テジクッパと同じで、
スープは肉なし、スユクの皿とスユクを巻く青菜付き
というところが違います。

スユクをスープに入れればテジクッパを作れて
さらにスユクもスユクで味わえるとおもったので。

こっちの方がお値段、高い。
8000KRW




3.チャガルチ市場を見た。
4.国際市場を見た。

見た、というか、ブラブラしただけ。
特段、面白くもないと思います。


国際市場の路地裏





チャガルチ市場 建物内





チャガルチ市場横(西)の露店通りは
活気があって多少面白い。

海外での露天市場(特に漁港)は
超絶3K(汚い、臭い、怖い)のですが、
ここは意外と綺麗。



太刀魚、どーん!
(四万十川料理学校 風。)



汚いところが世界一苦手な日本人女性でも、
きっと歩けるので、歩いてみて下さい。




2014年3月15日土曜日

日帰りで釜山に行きました 1.KTX編

何も予定が無い週末。
ふと思い立ち、
ソウルから、日帰りで釜山に行ってきました。

思いつきなので、
12時ソウル発(14時45分釜山着)
18時釜山発(20時45分ソウル着)

という、日帰りなのに何とも気まぐれで、ゆるい旅程。
たったの3時間滞在となりましたが、それなりに楽しめました。

その中、KTX関連で気づいた
ニッチでマニアックな情報を、備忘。





1. KTX内では、無料Wi-Fiが使えます。
2014年3月現在。

ネットワーク名は忘れたけど、
Wi-Fi検索して、それっぽい名前のやつ。
セキュリティはかかってなかった。
韓国携帯でなくてもOK。


青い画面に韓国語で何やら書いてあるが
(一人あたり制限時間ありますよ的な注意事項かなー
でも、何回やってもタダ)

中央下のボタンを押せば、つながります。
速度的にもまずまず。Youtubeは見れる。




2.座席の向きが、車両の中央で変わる。
車両の両端の入口を背にして座席が並んでいます。
向きは固定です。

左右2席2席の、間通路で。
中央の4席×2が、向かい合わせになってます。

すなわち、座席は、
1列目から8列目までが、ソウル方面(北)に向いてます。
9列目以降が釜山方面(南)。

ソウルから釜山、2時間40分。最高時速300kmくらい。
進行方向と逆の席になったら、その間ずっと
後ろ向きに進むことになり、非常に気持ちが悪い。

当方そこまで弱いタイプではないが、釜山行きの席が逆向きだった。
逆向きが苦手な人には辛い2時間半かと思います。

もし、苦手な人は、チケット購入時に窓口で、
ソウル発の場合、9列目以降。
ソウル行の場合、1-8列目。

とオーダーしましょう。
窓口は、基本英語が通じるので、
「おーばー・ないんす・ろう」か
「あんだー・えいす・ろう」で、
ケンチャナヨ(韓国語で大丈夫の意味)


全車両に上記公式が当てはまるかは、
もちろん全車両にのってないので、未確認です。
違う車両があればごめんなさい。






3. 出発はOn timeだが、到着は遅れる。
なんでですか!笑
詰めの甘い国民性からか、
そこらへん最後まできっちりしてほしいもんです。
最後まで、気を抜かず、家に帰るまでが、KTXです。


自身の往復ともに遅れました。
基本的に、遅れは10分前後かと思われます。





4.流暢な日本語のアナウンスが流れます。
アナウンスは、韓国語、英語、日本語
(中国語あったっけな?)

駅に到着する際には、駅名を言ってくれます。
ありがたい。




その他
窓枠がでかい。日中は、まぶしい。
せっかく窓がでかいのに、
窓の外の景色は、楽しくないです。
田園、荒地、ときどき街。


全席に、フットレスト付き。


アナウンスは他言語なのに、
車内誌は、全部ハングル。


車内販売、あります。新幹線と同じノリ。
車内に飲み物の自販機もあります。
もちろん、トイレもあります。

2014年3月8日土曜日

韓国人はスーツがスターにしきの

ランチタイムとか、
平日昼間に街中を歩いていると、
スターに良く遭遇します。


でも、スターと言えど、
残念ながらK-POPアイドルとか韓流スターではないです。


ただの、スーツ姿のおっさんビジネスマン




僕は、彼らの事を、スターと呼んでいます。
なぜなら、彼らのスーツがテカってるから。


写真は、典型的なスター。こんな感じです。



画像の元ネタサイト
勝手に画像使用&リンク、すみません



遠目で見ても、テッカテカ。
そのテカり具合が、「スターにしきの」を連想させます。




よく、高級なスーツには、光沢があります。
(カッコつけた雑誌だと、ドレープ感とか言いますね)


高級なスーツと言っても、いろいろあるようですね。


当方、ブランド物はよく分かりませんが、
ドルチェ&ガッバーナとかディオールとかの
「お高い」スーツは、良くテカってます。

品質としては、じっくりと見たことが無いので良く分かりません。
(じっくりみてもよく分からないかも)



僕なりに思う「高級」なスーツとは、
このような「お高い」既製品ブランドスーツの事ではなく、
生地が高級で、テーラーorオーダーメイドのもの。

上を見れば青天井だとは思いますが、
一般に手に入り易いもので言うと



ロロピアーナ、スキャバル、ドーメルあたり以上の生地を使って、
パターンでもフルでも良いので、全身を採寸をしてもらって仕立てたスーツは、
高級と呼んでも良いのではと思っています。


日本でオーダーすると、たいてい10万前後になりますね。


ここらクラスのスーツは、
パッと見て分かるほど、独特の存在感を放っています。
生地により多い少ないは違いますが、光沢も妖艶で美しい。




ちょっと話がそれましたが、
街中のおっさんのスーツは、かなりの確率でテカってるので、

韓国人はみんな高級スーツを着てんだなーオシャレだなー


かというと、大違い。



未確認ですが、
テカってるスーツの大半は、テカってるだけと思われます。


本当に高級なスーツは、比較的しっかりしたイギリス製生地であっても、
柔らかい生地で、滑らかで艶やかな光沢なんですが、


おっさん達のスーツは、パッと見て生地の固さが分かる。
ナイロンかポリエステル製、なんなら、紙で出来てんじゃないかと思うほどです。

伝わるか不明な表現ですが、「シャリシャリしたテカり」なんですね。
再度、上記画像をご覧下さい。



とりあえずテカってればOK。

たぶん単純な発想で、
テカってるスーツ=高級という意識が強いのではないでしょうか。

そして、見栄っぱりな国民性。


「ほらみんな見てくれ、
俺のスーツ、テカってるだろ?
すごいだろ?高級そうだろ?」

と言わんばかりに、輝いてます。



まるで、テレビから出てきたスターにしきの、のように。








私が所属する会社の韓国オフィスには、幸いスター不在ですが。。。


平日の昼間、街中を歩くときには
ぜひともスターたちの競演を、楽しんでください。




※追記
どうやら、この光るスーツ、カルチスーツと言うそうです。
カルチとは、太刀魚のこと。

イワシ、サバ、太刀魚のように光る、ヒカリモノの生地を仕立てたスーツ
という意味だそう。

「은갈치 양복」
で画像検索すると、Google先生がいろんなカルチを紹介してくれます。

2014年3月2日日曜日

韓国人は、ハミガキ好き

そういえば、
韓国に来て、最初の衝撃だったかもしれません。


初日、昼休み、ランチを食べた後、
何の気なしにトイレに行くと・・・


大渋滞。

従業員が全員集合しているのでは、
というくらいトイレが大混雑。




みんな歯磨きをしてる。





一瞬、「なにこの異様な光景」と、
目を疑いましたが

後々聞くと、韓国では至って普通の光景だそう。
男女問わずほぼ全員が、毎食後に歯磨きを必ずします。



理由を聞くと、韓国では歯医者が法外に高いから。



でも、韓国国内にとどまらず、
韓国人留学生とか見かけると分かりますが、
海外でも、どこの国でもハミガキしてるみたいです。

なので、本当の理由なのかどうかは不明。
本当の理由だったとしても、
本当に理由になっているかは、不明。




でもでも、確かに、清潔で良いと思います。
歯医者が高いとか関係なく。

国内外問わず、
韓国人たるものハミガキしてナンボ、
もはや文化に近いのではとも思います。

その文化には、個人的には、賛成。



考えてみれば、日本ではなんでみんなしないのか。

日本の職場で、
ランチ後に歯磨きをしている人を見かければ

たいていは、
「いやいやキレイ好きすぎだろ」とか
「潔癖症なのかな」とかいう

むしろネガティブな目で見てしまっている
ような気がします。



日本でも、
食後にちゃんとみんな歯磨きをしてくれれば、

職場に必ず1人は居る、
「口が臭いおっさん」が居なくなるのに・・・



でも、悲しいお知らせですが
一方で、韓国人は、おやつ・間食が大好き。

せっかくランチ後に歯磨きしたのに、
おやつ・間食後にはしない
のです。

個人的には、むしろ甘いもの食べた後が重要だろー
と思うのですが、

そこらへんが、
詰めの甘さというか、
若干矛盾というか、

雑な国民気質が出てしまってるような気がします・・・



でも、繰り返しになりますが、基本的には賛成。
これは、韓国から帰っても、続けようと思った習慣でした。

2014年3月1日土曜日

韓国人は、お散歩好き

韓国人と働いていて韓国独特だなと感じたこと。

それは、昼休みに、外を歩く人が多いということ。


昼休みの1時間のうち、昼食後の20-30分で、
ただあてもなくブラブラと、みんなでオフィスの近くを歩く。

以前書いたとおり、
韓国人は非常にコーヒー好きなので、
コーヒーを片手に持って歩いてる人も多い。
(※参照「韓国人は超コーヒー好きですので」)



昼休みのオフィス街には、
そんなサラリーマンが大量発生してます。


理由を聞くと「休憩」のため


2月の終り、
春先で暖かくなってきて気持ちの良い季節ではあるが、
今ひとつ理由が理解できないのが正直なところ。


休憩したいなら、
オフィス帰って寝とくほうがよっぽど良くね?
と思うのです…


そして、ソウルは2月の終わりから、
黄砂や、PM○○などの体に悪い物質が
中国からわんさか飛んできて
空気が非常に悪く、空はよどんでいます。

そんな中でもあまり気にせず、マスクもあまりせず、ブラブラ。


歩くことが果たして健康に良いのか悪いのか、不明。
いや、多分歩けば歩くほど、健康状態が悪くなるのでは。。。

日本で同じ状況なら、まず外出注意がテレビで放送され、

街なかに人は少なく、
かつ歩いている人でも90%以上の人がマスクをしていると思う。



健康をなげうってまで、散歩する。
そのお散歩好きには敬意と恐怖を感じる、韓国の春先です。

2014年2月22日土曜日

eマート駅三店

eマートとは、でかいディスカウントスーパー。
日用品から食料まで基本装備はそろえられる。
日本で言うと、イオンとかになるんかな。

ソウルの至る所にあります。



話は飛ぶが、私のソウルでのすみかは
レジデンスといって、ホテルとウィークリーマンションの中間。

ハウスキーピング付きのウィークリーマンションって感じ。
他国ではサービスアパートメントとかとも言う。

基本装備はついてるけど
だけど、色々コマゴマした物とか食料品の買い出し。

食料ってのは、
平日は、同僚と夜ご飯たべたり飲んだりするのでいいんですが、
さすがに週末まで外食続きってのは、
健康を気にする独身アラサー会社員としては、いかがなもんかと。

ということで、土曜昼過ぎから買い出し出陣。


スーパーなので、特段説明は不要だと思うが、
他ページにはあまり載って無さげな、
細かい気づいた点を備忘。





1.ショッピングカートの使用は、100ウォンコインが必要

これは盲点。
カード社会だし、現金の場合でもお札で払うことになれて
ついついコインを持って出かけるのを忘れがち

使い方は、見よう見まねで分かると思うので割愛。

もちろん、お金は使用後に戻ってきます。






2.野菜、韓国人が好むものは安いが、それ以外は激高い

韓国人がよく使う、白菜とか青菜系は安い。
白菜は日本のスーパーで売ってるものの2周りくらいデカイのが
1380ウォンだった。

輸入物は原産国が書いてある物があったりする。
輸入物は、激高い。
カボチャは「オランダから来ましたので」って書いてた(英語で)
これも日本のスーパーのものの2周りくらいでかかったけど、
2380ウォンだった。






3.ダウニーは、韓国でも大人気
柔軟剤は、大容量のが、そこそこの値段で買えます。

いちばんベタなエイプリルフレッシュだったけ、
女の子が写ってる水色とピンクのボトルのやつ。

あと、消臭スプレー(というより、部屋の香りつけスプレー)
もダウニーのヤツがうってた。






4.プロテインとかアミノ酸系スポーツ飲料は売ってない
意外と売ってないもんですね。

誰が必要なんだその情報、って言われそうですが。
そういうニッチでマニアな情報って、ネット上に無いんですね。

レジデンスにはジムもついてるし、
3ヵ月もいると、運動したいのです。

アマゾンの海外発送になるかもしれない。
明日、同僚に聞いてみよう。






5.ビニール袋は、レジで貰える
20L。1袋37円。






なお、テヘラン通りから、歩きでいった。
ゆっくり歩いて15分くらい。

バスは、青色の147と350が目の前に止まる。
行ってないから不明だが、宣陵駅か江南駅から行けるのでは。
あと、緑色の07番も走ってた。

バス停の名前は分からないが、

eマートが地下に入ってる建物の外観は、
ソウルナビの地図ページで
グーグルストリートビューを使えば確認可能。

※リンク
ソウルナビ eマート駅三店



バスで行く人は、チェックしてから行くと良い。





どうでも良いですが、ちなみに買った主な物は以下。

食料
白菜、カボチャ、ブロッコリー、エリンギ
オレンジジュース、飲むヨーグルト、キムチ
汁用の辛めの味噌、韓国海苔、冷凍むき海老

日用品
体洗うネット、
洗剤、ダウニー柔軟剤、消臭スプレ−、
サランラップ、ジップロック、
セロテープ、ポケットティッシュ、



栄養価高めの野菜をチョイスして、
ゆでたり小分けにして冷凍保存。

普段の食事は、野菜を味噌鍋に。

それに日本から持ってきた、
ごま、乾燥ひじき、カットわかめを入れて、
韓国海苔のせて食べる。

うん、健康的でよろしい。
基本週末だけなので、これで3ヵ月もちそう。


おっと。
レジデンスで洗濯するのに、ハンガー買うの忘れた。
明日、ダイソー江南店に行こう。

2014年2月16日日曜日

韓国人は超コーヒー好き

韓国に来て、ちょっとビックリだった事。

それは、コーヒー消費量。
ウワサによると、世界一だそうな。


事実、ソウルの街中には、カフェが非常に多い。
コンビニよりも多いのではと思うほど。

それだけ、韓国人はコーヒー好き。
なぜかはナゾ。(別記事で記述)




韓国人の同僚は、毎日朝と昼にどデカイカップを買ってる。


そんなに好きで大量に飲むなら、
家で淹れて持ってこれば良いのに

と思うんだけど、それはしない様子。

なぜかは、それもナゾ。(別記事で記述)



こんな記事があったので、リンク。
日経ウーマントレンド記事


韓国資本のコーヒーショップとしては
EDIYA COFFEE (イディヤ)とCafe bene(カフェベネ)が、地元民に人気。

最近、カフェベネは、羽田空港に日本1号店が出来たらしい。


スタバとかコーヒービーンなど外資系の店は値段が高い。
日本よりも高い。
というより、スタバの値段は、韓国が世界一高いらしい。

韓国での出店に際し規制があるため。

国内資本の店を守るためということで、
既存店舗の周囲何メートルかは出店出来ない。
(でも、普通に道の向かい合わせにあったりするところが
また、ルーズな国民性が出ちゃってるところかな)

高めの値段設定も、もしかすると別の規制の影響かも。


日本で言う、
学校の周囲300mに、ラブホテルを作ってはダメ
という、なんで300mなのかとか、
よくわからない規制と似たような感じ。





肝心の味は、正直どこでもあんまし変わらない。
というより、わたくし庶民なので、味の細かい違いが分からない。



ちなみに、記事のように
細いマドラー(ストローと言ってるが、見たところ違うと思う)
で飲んでる女性など、いない。


そんな事したら、ちょっと変なヒトと思われそうなので
やめといた方がよいかも。

そういう飲み方があるのは韓国人女性みんな知ってるけど
みんな、ホットは、熱いからフタを外して飲んでる。

2014年2月15日土曜日

韓国では、みんなどこでもカード払い

日々暮らしてみて驚いた事の一つとして、

クレジットカード払いが非常に普及してること。
そして、払い方が超テキトーだということ。



こんなマジメなサインしてる人なんて、いない。





クレジットカードは、街中、至る所で使える。
というより、現地民は、ほぼみんなカード払い。
世界で一番カードを使ってる国なのでは。

服、カフェ、レストラン、はもちろんの事、
結構汚なめの庶民派食堂でも、みんなカード払い。



そして、面白いのが、支払い方がテキトーすぎる。

支払い時は、ほぼ100%どこの店でもサインですが、
誰もマジメにサインしてない。


ペンも使わずに、指先でヒョロヒョロ〜〜
って書いて終わり。


文字通り「〜〜」こんな感じ。
もちろん、カード裏面の署名とは大違い。


最初見たときは、
テキトーすぎてクレジットカードを使ってるのだと
分からなかったくらい。

おいおい大丈夫かと思うんですが、
もちろん、普通に支払える。


韓国に来て1週間経った今では、
僕もふつうに、ヒョロヒョロ族になってしまった。


一応、韓国に行くとは伝えてあるが、
カード会社は、さぞかし困惑してる事だろう。
カード発行時のサインと全く違うので。

すみません。




そういえば、一度、限界に挑戦しようと思い、
小さく点を打っただけのサインにしてみた。


結果、支払えた。


コンビニで、ひとり、爆笑。
衝撃。サインって意味ないじゃん。

カード無くさないようにしようと強く思いました。
(あれ?なんのはなしだ?)